こんばんは、パーソナルスタイリスト、スーツスタイリストの三好凛佳です。
2月からパーソナルスタイルコーチングと、ワードローブチェック&プランをお受け下さったお客様から
嬉しいご感想をいただきました。
掲載の許可を頂きましたので、ご紹介させて頂きますね。
先週は本当にありがとうございました。
妹が来た時に、一度にたくさんのお洋服を買うことが度々あったのですが、
その場で気に入って買うことが多かったため、あとで組み合わせがわからず、
タンスの肥やしになることがほとんどでした。
今回はとても良いお金の使い方ができたので、大変満足しております。
先生とのお買物は、下準備をしっかりしていたため購入するものが明確になっており
迷うことがなかったです。
ただ、今まで試したことのない服、選び方がよくわからないものに関しては、
先生のアドバイスにより自分に似合うものが購入できたことが、私にとっては大きな収穫でした。
自分では絶対選ばないものや、手に取らないもの、目につかないものを先生が提案して下さるので、
その感性に、関心、感嘆しっぱなしでした。
プロの方は違いますね。
また新宿伊勢丹以外で、お勧めのお店を教えて頂けたこともよかったですし、
自分の世界が広がりました。
●●●●●●●●●も予算をかなり下回った金額で買えて、ウキウキでした!
パーソナルスタイルコーチングとワードローブチェックの組み合わせ、トータル4回先生にお会いし、
その合間に勉強もさせて頂きました。
先生にたくさんアドバイスをいただき、自分でよく考え、時間をかけて自分と向き合うことができ、
自分に似合うスタイルが徐々に明確になってきましたし、
何よりも服のコーディネートをする自信がつきました。
お買物同行一度では、ここまでの成長は、絶対に見られなかっただろうなと思います。
あと今度も引き続き自分でしたいなと思える作業は、<~中略~>です。
これはとても意味のあることですね。
これをすることにより、買物のスピードも違いますし、迷いがなくなり、無駄な買物がなくなります。
また、購入してから自分で服を組み合わせるのも楽ですね。
本当にありがとうございました。
Aさま 37歳女性 会社員
お受けになったメニュー パーソナルスタイルコーチング、ワードローブチェック&プラン
Aさま、どうもありがとうございました!
職場でもファッションが好評というお言葉も頂けて、とてもうれしいです。
5月に夏物ワードローブチェックでお目にかかれるのも今から楽しみです。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
「似合うモノ×なりたいイメージ×必要なモノ」がわかると、お買物も毎日の装いも楽しくなります。
今回は、パーソナルスタイルコーチングの第1回目ファッションコーチング後に
ワードローブチェックで手持ちアイテムを整理して、必要なモノを明確にしたり、
似合うようにコーディネートするにはどうすればよいか?などもアドバイスさせて頂きました。
もちろん、第2回、第3回でもお店で似合うものをアドバイスさせて頂いておりますが
その前に手持ちアイテムで似合うものや着こなし方がわかっていると、その後のレッスンの
理解度が非常に高まるんですね。
今回、実施してみてその効果を痛感しましたので、4/1からパーソナルスタイルコーチングのメニューを、
これまでの3回コースと、ワードローブチェックを含めた4回コースの2種類にしたいと思います。
また、4/1からファッションコーチングのレポート提出がオプションになることと連動して、
パーソナルスタイルコーチングのレポート提出もオプションとさせて頂きます。
詳しくは、4/1以降のスタイリングメニューをご確認頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
まずはファッションについて相談して、自分を活かすアドバイスが欲しい⇒ファッションコーチング
※4月お申込み分より料金体制を変更させて頂きます。
ワードローブを見直して、コーディネートに活かしたい⇒ワードローブチェック&プラン
レッスン形式でじっくりと自分のスタイルを作りたい⇒パーソナルスタイルコーチング
【ご予約状況】
4月のご予約は土日祝/平日もわずかとなりました。
詳細はお問い合わせ下さいませ。
■around40からの大人の働く女性に向けたファッション情報や着こなしのポイントを苦手な方にもわかりやすくお伝えするメルマガです。【不定期配信】
■パーソナルスタイリスト予備軍の皆さまへ、10年以上経験からファッション起業の成功法やここだけのお話をお伝えします。【不定期配信】
≫「10年以上愛されるパーソナルスタイリストの秘訣」のご登録はこちらから