皆さま、こんにちは。国際イメージコンサルタント・パーソナルスタイリストの三好凛佳です。
先日、ワードローブチェックをさせて頂いたリピーターのお客さまから
うれしいご感想を頂きました。
掲載許可を頂いたので、ご紹介させて頂きますね。
●のジャケット+●●●●のボウブラウス+●パンツ
で、退職された元上司の方との会食に臨みました。
「元気でやっていますよ」というメッセージを伝えたくて、
このコーディネートにしたのですが、
着ている自分も少し元気になったような気がしましたし、
話もはずんで、在職当時には聞いたことがなかった
ご趣味の話などもいろいろと伺うことができました。
自分では思いつかなかった組み合わせですが、
着てると新鮮でありながらしっくりくるのが不思議でした。
それにしても、自宅に来ていただいて、お話をしながら
ワードローブチェックだなんて、本当に贅沢で楽しいひとときでした。
Mさま、こちらこそありがとうございました。
40代の働く女性にとって、外見のロールモデルがなかなかいない…というお悩みを
たくさんのお客さまからお聞きします。
固定化されたスーツスタイルを制服のように着ていて、おしゃれは二の次な女性、
独自の世界観でビジネスの場面でも、個性を強調したスタイルを貫く女性、
そういう先輩方を見ていると、ちょっと自分とは違うし、
参考にもできないと感じる方が少なくないようです。
今回もそんなお悩みをお持ちだったMさまですが、
ご自身のこれまでの価値観を大切にしながら、年齢に合わせて進化させるポイントと
これまで通りのイメージを継続していくポイントをお伝えさせて頂きました。
また、手持ちのお洋服で、好きなんだけど活用できてないアイテムを中心に
コーディネートをご提案。
こうして早速に、そのコーディネートで大切な場面にお出かけ頂いて、とてもうれしいです。
もともとは気に入って購入したお洋服。
でもそれは、こうして実際に着ないと、そのお洋服からもらえるパワーみたいなものを
味わうこともできないですね。
『着ていて、新鮮でありながら、しっくりくる』というお言葉を頂き、心から感謝です。
初めてのコーディネートだけど、実際に着てみて、その人らしさを実感して頂ける・・・
そんなパーソナルスタイリングで、気持ちにもプラスに働きかけて行きたいですね