Merry Christmas!
パーソナルスタイリスト、スーツスタイリストの三好凛佳です。
クリスマスをいかがお過ごしですか?
私はイヴの昨日にクリスマス気分を満喫し、今日はファッションコーチングとショッピングの下見でした。
昨夜は六本木で映画→イルミネーションというコース。
ミッドタウンのイルミネーションを観て・・・
ヒルズのけやき坂のイルミネーションを楽しみました。
最近、寒くないので12月の実感がなかったりするのですが、これですっかり年末モードになりました。
さて、お客様から頂いたうれしいご感想が溜まってきたので、今日はご紹介したいと思います。
先日、初めてのショッピングアテンダントをご依頼頂いた女性のお客様からのメールご感想です。(掲載許可を頂いております)
初めはとても緊張していましたが、とても優しく明るくリードして下さり、
私の体型や骨格を熟知して頂いているので、とてもリラックスして安心してショッピングを楽しむことができました。
たくさん試着させて頂き、洋服選びが楽しいと感じたのは初めてかもしれません(笑)
初めに希望したものとは異なる要望にも的確に対応して頂き、大満足の服を購入する事ができました!!
骨格にあったサイズ選び、トータルコーディネート、色、素材選びなど、とても勉強になりました。
来週の出来上がりがとても楽しみです。
ブラウス、靴、マフラーも選んで頂きありがとうございます。
じっくり選んでみます。
引き続き、お世話になりますが、よろしくお願いします。
M・Tさま 40代 自営業
お受けになったメニュー:ショッピングアテンダント
(前月にファッションコーチングを受けられています)
Mさまはお忙しいこともあり、お買物に行く時間もとれないし、
お買物自体が苦手・・・という意識をお持ちでした。
以前にパーソナルファッション®講座をお受け頂いて、外見に似合うタイプはわかったけど
ご自身のお仕事やライフスタイルにどのように応用すればよいか、そして好みも考えた上で
洋服や小物のコーディネートも知りたいというご要望でした。
自営業でらっしゃるので、お仕事にもプライベートなお出かけにもできるアイテムと
アクセサリーや靴、ストールなどの小物使いもいろいろとご提案させて頂きました。
洋服を見ながら、途中で「こんなイメージがいい!」とご要望頂いたので、アイテムの路線を変更。
結果、着まわしができるよいモノが見つかりました(^^)
写真でイメージを共有していても、実際に着てみると感じが変わることもありますよね。
今回のMさまは、よりご自身の骨格タイプにフィットするものとなりました。
ただし、骨格タイプだけを考えたコーディネートではなく、他の体型の特徴もしっかりカバーしています。
それと共に、コーディネートというのは色や素材感、
そして何よりTPOやライフスタイルにフィットしていることが大切。
「こういう時は、こんな風に考えてコーディネートすればいいですよ」というような
その方のTPOを踏まえた洋服の選び方なども、ショッピングの移動中にいろいろお伝えしました。
本日のお客様もそうですが、『あなたの骨格タイプがコレですよ』と診断されると
どうしてもそれを着なくてはいけないと縛られてしまう方が多いように思います。
でもね、骨格タイプって体型を診断する上でも一部のもの。
骨格で診断していない外見の要素って、すごくいっぱいあるので、同じ骨格タイプでも
似合う洋服の選び方はすごーく違います。
だからもし、骨格タイプに縛られて着るものがわからなくなった方は、一度リセットして
自由に好きなものや着たいものを考えてみた方がよいかもしれません。
一番大切なのは、自分を大切にして、装いを楽しむこと。
心がついていかないと、そのファッションで笑顔になることができませんから♥
まずはファッションについて相談して、自分を活かすアドバイスが欲しい⇒ファッションコーチング
ワードローブを見直して、コーディネートに活かしたい⇒ワードローブチェック&プラン
レッスン形式でじっくりと自分のスタイルを作りたい⇒パーソナルスタイルコーチング
【ご予約状況】
1月のご予約を受け付けています。詳細はお問い合わせ下さい。
■around40からの大人の働く女性に向けたファッション情報や着こなしのポイントを苦手な方にもわかりやすくお伝えするメルマガです。【不定期配信】
■パーソナルスタイリスト予備軍の皆さまへ、10年以上経験からファッション起業の成功法やここだけのお話をお伝えします。【不定期配信】
≫「10年愛されるファッション起業の秘訣」のご登録はこちらから