12月5日にCAWAIIチャンネルさんの企画で、YouTubeライブでのスタイリングをさせて頂きました!
当日、初めてお目にかかって、その場すぐにパーソナルスタイリング。
ただただスタイリストのセンスからのものではなく、
そして、何かしらの診断を踏まえたものではなく(骨格のチェックはしましたが)、
私らしく、プチカウンセリング(5分ぐらい?)とマインドセットを行い、
心も大切に内面を考えたスタイリングをさせて頂きました♪

今回は、クリスマスシーズン!
普段着をちょっとドレスアップした装いにするための、3つのポイントについてお話させて頂きました。
そしてその3つのポイントを取り入れたスタイリングで、皆さまにさらに素敵になって頂きました♪
■きょうこさま
福岡県からいらっしゃって下さったきょうこさん!
とってもキュートで若々しい素敵な女性です。

そんな、きょうこさんのお悩みは、年齢と共に変化する体型…(涙)
40代50代に最も多いお悩みです。
まずは、きょうこさんがお召しになってみたかった、ふんわりスカートのスタイルをスタイリング。

ご身長が149㎝でらっしゃるのですが、透け感のある記事なので重く見えないのです。
あとトップスのニットはお写真ではわかりにくいのですが、スッキリとした素材感。
着方と上下のバランスで、もたつくことなくキレイにお召し頂くことができました。
そして、きょうこさんの2パターンめのコーデがこちら!

骨格タイプがストレートなので、こういったレース素材やふんわり袖のブラウスが着られないとお思いでした。
ストレート体型で着やせがテーマだったとしても、『素材感』だけでNGにしてしまう必要はないんですよ。
大切なのは、その方にとって“着やせ”のポイントを押さえつつ、全体のバランスを整えること。
そんなポイントを押さえてスタイリングさせて頂きました。
だから、ペタンコのパンプスでもすっきりと見えますよね!
キュートなきょうこさんらしさも失わずに優雅なマダムらしさもプラスした雰囲気となりました。
タイプ分けのアイテムのくくりって、単なる言葉。
同じ名前の洋服でも、1点1点がバランスもテイストもシルエットも違うのです。
○○診断はとっても役に立つものですが、それに捉われることなく、『使う』という感覚で十分なんですね。

■まゆみさま
まゆみさんのお悩みも、まず体型。
上半身も下半身もそれぞれカバーして欲しいとのことでした。

それと共に、スカートが好きなのに膝下丈しかはけないと思われていたとのこと。
本当は今風な長めのスカートをはいてみたいけど、靴とのバランスがとれないと思っており、チャレンジできないとのことでした。
そんな、まゆみさんにご提案したのが、長めでも軽く見えるデザインです。
もちろん、体型カバーも考えたシルエットをスタイリングさせて頂きました。

上半身に適度なゆるみを持たせつつ、下半身はすっきりとしたシルエット。
長めのスカートですが、裾にレースがついていることで、重く長く見えないのです。
このようにペタンコのパンプスでも着こなして頂けます。
もちろん、気になるお腹まわりもさりげなくカバー。
このスカートはニットですが、カラダにつかず離れずでラインを拾わない優秀な素材でした。
そして、まゆみさんの2パターンめのコーデがこちら!

さらに長めのボトムにチャレンジして頂きました。
ご自身では絶対選ばないというアイテムです。
ロング丈のプリーツパンツは、長くても軽い素材で足さばきもGOOD!
今回はキレイめに着こなして頂きましたが、カジュアルにニットとスニーカーなんかでもOKなのです。

ブラウスは胸元にドレープがついていて、上品ながらも1枚で様になるデザイン。
もちろん、気になるバスト周りもカバーしてくれます。
ビフォーのカジュアルスタイルとは全く違う、エレガントで柔らかなまゆみさんとなりました♪
■ともこさま
きょうこさんはcawaiiさんを以前から愛用されてらっしゃるお客様。
こうしてフェミニンなアイテムをいつもお召しのご様子です。

ご自身で好きなものを着てはいらっしゃいますが、細身でらっしゃることもあり、今のオーバーサイズがなかなか着こなせないとのお悩みをお持ちでらっしゃいました。
そんな、ともこさんにはまず、いつものふんわりスカートのスタイルでもゆったりシルエットのトップスを取り入れたスタイルで。

お顔立ちを活かして華やかな色合いのスタイリングをしました。
上半身が淋しくなってしまわないように、アクセサリーは2連ロングネックレスを2重巻きでボリューム感をプラス。
また、ドルマンスリーブでもウェストインにして、袖のボリュームをまとめています。
こうすることで襟開きさえ大きくなければ、細身の方でも泳ぐことなくお召し頂けます。
そして、ともこさんの2パターンめのコーデがこちら!

今までチャレンジしたことのない、まったく違うスタイルにさせて頂きました。
ご本人はもちろん、周囲の皆さまから歓声が上がるスタイリングとなりました♪
インナーのデザインなどは、動画をご覧頂ければと思いますが、変形スリーブのゆったりニットです。
でも丈が短めなので、小柄で細身でらっしゃってもお召し頂けています。
ボトムのパンツは、ワイドストレートぐらいのシルエット。
太すぎずにすっきりと着こなすことができ、白ですがお洗濯可能なタイプです。

ともこさんの魅力である大人っぽく女性らしい雰囲気。
これを活かしたエレガントなパンツスタイルにさせて頂きました。
なかなか自分だと気づかない、潜在的な魅力。
それを今回のスタイリングで表現できてよかったです♡
初対面でその場でスタイリングという、スタイリストの力量が問われるお仕事でしたが(^-^;
皆さまにお喜び頂けて本当によかったです。
また後日には、とても嬉しいご感想を頂き、私のほうが感激してしまいました!
こちらは掲載の許可を頂いておりませんが、CAWAIIさんのメルマガで紹介されるみたいです。

このような素敵なライブスタイリングに関わらせて頂きましたことを心から感謝いたします。
それと共に今回も強く、思ったことがあります。
それは、ファッションとは自分を制限するものではなく、魅力を広げるためものであり、楽しいものだということ。
“こうしなければいけない”という考えや、正解を求めるのではなく、楽しむ方向に意識を持っていって頂きたいなと。
だってその洋服を着て、1日1日を暮らしますよね。
その1日は貴方の人生の大切な1日であり、生きることそのものかなと思います。
このライブスタイリングは、すでに春ファッションで2月開催が決定しております。
ご興味のある方は、CAWAIIさんのメルマガで募集されますので、よかったらご登録しておいてくださいね!
凛佳先生、おはようございます。
5日のYouTube配信でお世話になりました、きょうこです。
今回の凛佳先生との出会いは、たくさんの感謝でいっぱいです。
出演者に私を選んでいただいたこと、とても素敵に私を輝かせていただいたこと、そして、自分に足枷をはめてお洋服を楽しめなくなっていた私を、的確で分かりやすい説明で、考え方まで明るく変えていただいたことなど、書き出したらきりがありません!本当にありがとうございました。
今回の解説を拝見して、改めてこれからもおしゃれを楽しんでいこうと思いました。
インスタのメッセージも、私に向けてのものだわ!と勝手に思って読みました(笑)
ライブ配信を観ていた夫からも「とてもお似合いでした」と花丸の感想をいただきました。実は、昨日8日は結婚記念日だったのですが、夫から素敵な花束をプレゼントされました!
凛佳先生のような、凛とした聡明な美しさと優しい笑顔を兼ね備えた、本当の意味での『大人の女性』を目標に、私らしく、ワクワクとした気持ちを忘れずに、ファッションを楽しんでいこうと思っています!
本当にありがとうございました。
恭子さん、先日はどうもありがとうございました!
福岡からお越し頂きましたことに心から御礼申し上げます。美味しいお土産もどうもありがとうございました(^^)
ご主人さまから、花丸の感想を頂いてよかったです。
花束をプレゼントして下さるなんて、とっても素敵なご主人さまですね♪
とってもチャーミングな恭子さんなので、ファッションを楽しんで、さらにその魅力をさらに輝かせてくださいね♪