こんばんは。

パーソナルファッション®スタイリスト、スーツスタイリストの三好凛佳です。

 

昨日・今日と企業さまで、ビジネススタイリングのお仕事でした。

 

 

そのファッションコーチングを、年代も考え方もさまざまなビジネスマンと行いましたが

一般の皆さまがおちいりがちな価値観について気づきがありました。

 

今日はそのことをシェアしたいと思います。

 

 

さて、突然ですがご質問。

 

皆さんは、既製品のスーツとパターンオーダースーツ、

生地が同じ品質なら、どちらがよいスーツを買えると思いますか?

 

 

一般的には、既製服の方が手間がかからないのでお手頃に買えるから

その方がよいスーツだと思うのかもしれません。

 

でも、よいスーツ、価値があるスーツとは、

サイズ感やシルエットなど着る人にフィットしていることが大切。

 

どんなにお手頃に良い生地のスーツを手にいれたとしても

着る人のサイズや体型に合っていないと、その価値は下がって見えてしまうのです。

 

 

それと共にパターンオーダーの場合、お店によってかなり利幅が違います。

テーラー(仕立屋)さんによって、質の高い生地をオリジナルでお手頃に

提供しているお店もありますし、

仕入れを工夫して質の高い生地をお手頃に提供できるお店もあるんですね。

逆に、こんなに高くつけるの?というテーラーさんもいます(笑)

 

 

以前に見かけた例を出すと、

あるレディスブランドで、イタリアの有名生地を使っているテーラードスーツが

8万円ぐらい、ボトムが3万円強ぐらいでした。

 

それとテーラーさんで同じ生地ブランドを使って作ると11万円ぐらいから。

 

しかも前述の既製品は、レディスというのもありサイズスペックが少なく、

そのブランドのスタイルが似合わなかったりすると

当然、同じ品質の生地のものをテーラーさんでオーダーした方が

自分に価値のあるスーツが作れたりするんですよ。

私なら迷いなくそうする(笑)

 

 

でもこれって、たくさんのブランドやテーラーさんとつきあっている

スーツスタイリストだからこそ、わかることかもしれません。

 

たぶん専門家によって意見はいろいろあると思います。

パーソナルカラーが基準となるイメージコンサルタントさんだと

色が似合っていることが一番大事という記事もお見かけしたことあります。

 

スーツスタイリストの場合、カラーは似合わないものを外しつつ

スタイルやサイズ感と生地感から、外見的なイメージをアップしながら

スーツスタイリングの価値を高めることを基本にしています。

 

価値のあるスーツを選ぶには、

自分にサイズがシルエットがフィットしていること。

生地の良さと価格だけで決めずに

よーく吟味して頂きたいなと思います(^^)

 

 

 

 

 

個人向けメニュー

基本のパーソナルスタイリングコース⇒ ショッピングコース

ワードローブを見直すコース⇒ ワードローブコース

レッスン形式でじっくりと自分のスタイルを作りたい⇒パーソナルスタイルコーチング

 

【ご予約状況】

6月は満席となりました。7月受付中です。詳細はお問い合わせ下さいませ。

 

パーソナルスタイリストの養成講座

スーツスタイリスト養成講座

メンズスーツをアドバイスする方には必須!メンズスーツの基本知識が1日で学べます。

★7月8日(土)開催 スーツスタイリスト入門講座

 

 

パーソナルファッション®スタイリスト養成塾ベーシックコース

✓個人向けスタイリストとして起業したい

✓カラー診断や骨格診断は学んだけど、ショッピング同行やファッションコーディネートに不安がある

✓アパレル経験がないので、きちんとファッションコーディネートを学びたい

そんな方が、元ファッションデザイナーの専門知識と、パーソナルスタイリストとして15年以上のリピート顧客を持つ講師から、パーソナルスタイリングが学べる養成講座です。

 

ベーシック講座修了後には、個人向けスタイリストとして実践し、お客様に長く選ばれるためのビジネスノウハウや集客方法が学べる“ビジネスコース”も受講できます。

 

7月より開催決定。説明会は個別に受付けておりますので、お気軽に。

★パーソナルスタイリスト養成講座 ベーシックコース★

 

.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です