新年、あけましておめでとうございます。
昨年はこのブログにご訪問頂きましてありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
とってもお天気がよかった元旦に、お墓まいりと、お義母さまに新年のご挨拶に行ってまいりました。
お墓のお掃除があるのでカジュアルコーデで。
インは新年らしく、白のワントーンコーデにしてみました。
昼間は暖かくてダウンでなくてもよかったかなと思いましたが、夜はちょうどよかったです。
2日からは、実家に帰ってゆっくりしていました。
新幹線からは、富士山がとてもキレイに見えました。
暖かかったこともあり、帰省にはファーの短めコートで帰りました。
家族と買物に行った時はこんなカジュアルコーデで。
ラムウールのタートルニットにボーイフレンドデニムで。
ニットは5年前ぐらいのユニクロなのですが、型崩れもなく毎年着ています。
Aラインのシルエットと中途半端なオフタートルがちょうど今季にピッタリのイメージ。
プチプラは基本的にトレンドを楽しむものと割り切っていますが、目利きができると
長く着られるものも選べたりします。
それにはまず、色・デザイン・素材感のバランスがよく、自分にフィットしたものであるかがポイント。
どちらかと言えば、定番的なものはある程度の価格のものの方が長持ちし、
デザインものの方がプチプラでも長く着られるパターンが、私の場合は多いみたいです。
なぜなら、シンプルベーシックなアイテムは、色や素材感が目立つから。
ユニばれしにくいけれども、長持ちするにはここ数年の素材感では難しいかなと感じています。
年末から始まったZARAのセールで購入したサロペットも着ていたのですが、着画を撮れなくて残念。
また、ご紹介いたしますね。
お正月休みはすっかりカジュアルコーデで過ごしたので、そろそろキレイめに戻すリハビリをしないと・・・(笑)
2016年も皆さまがパーソナルファッション®を通じて毎日が楽しくなるような情報を
発信していきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします♥
まずはファッションについて相談して、自分を活かすアドバイスが欲しい⇒ファッションコーチング
ワードローブを見直して、コーディネートに活かしたい⇒ワードローブチェック&プラン
レッスン形式でじっくりと自分のスタイルを作りたい⇒パーソナルスタイルコーチング
【ご予約状況】
1月のご予約を受け付けています。詳細はお問い合わせ下さい。
■around40からの大人の働く女性に向けたファッション情報や着こなしのポイントを苦手な方にもわかりやすくお伝えするメルマガです。【不定期配信】
■パーソナルスタイリスト予備軍の皆さまへ、10年以上経験からファッション起業の成功法やここだけのお話をお伝えします。【不定期配信】
≫「10年愛されるファッション起業の秘訣」のご登録はこちらから