ただいま、5月開催ファッション講座 参加者募集中です♪
こんばんは。国際イメージコンサルタント・パーソナルスタイリストの三好凛佳です。
今週、研修後は毎日パーソナルスタイリングのお客様とのアポイントでしたが
皆さんから「お願いしてよかった!」という声をたくさん頂けて、
パーソナルスタイリストの仕事をやっていて本当によかったなぁとしみじみ味わった
1週間となりました。
皆さま、本当にありがとうございました♪
土曜日はリピーターのお客様とのオーダースーツ同行と専門家協会のミーティング。
R50な紳士の皆さまとのアポイントなので、爽やかなスカートスタイルにしてみました。
爆笑していてスミマセン…。これが一番わかりやすかったもので(笑)
ノーカラーニットジャケット×ボーダーTに白のフレアースカートでマリン風。
ジャケットを脱ぐとこんな感じです。
ベルトとパンプスはネイビーのパテントで統一しました。
色数をネイビーと白の2色に抑えることで、カジュアルなアイテムもキレイめにまとまります。
このスカートの他のコーデはこちら↓
このニットジャケットの他のコーデはこちら↓ インナーのコーデも同じですね。
★桜ピンクパンツ×ネイビーノーカラージャケットのコーディネート
この日のオーダースーツ同行は仮縫いのチェックでした。
一般的のパターンオーダーには仮縫いがついていないのですが、こちらのテーラーさんは
プラスすることができるので、特徴のある体型のお客様でも安心してスーツが作れます。
仮縫いのチェックもほぼOKでした(^^)v
5ミリ程度ですが、いくつかの修正を追加。お店の人と私とで相談しながら決めていきました。
こういう時に、ホントにデザイナーしていてよかったなと思います。
ほんの5ミリでも、お客様にとって「着やすい=美しい」のラインを考えてご提案したり
確認できるのが、私ならではのスタイリングなんですね(^^)
これが仮縫い状態のスーツです。
仮縫いを入れたパターンオーダーなんて高そう…と思われるかもしれませんが、
10万以下で作れるテーラーさんがありますので、ご相談くださいね♪
明日から仕事は少しお休みです。ブログは更新しますよ(^^)
皆さまも素敵な休日をお過ごしくださいね❤
まずはファッションについて相談して、自分を活かすアドバイスが欲しい⇒ファッションコーチング
ワードローブを見直して、コーディネートに活かしたい⇒ワードローブチェック&プラン
レッスン形式でじっくりと自分のスタイルを作りたい⇒パーソナルスタイルコーチング
【ご予約状況】
5月ご予約受付中です♥ 土日のご予約可能日時はわずかです。
■around40からの大人の働く女性に向けたファッション情報や着こなしのポイントを苦手な方にもわかりやすくお伝えするメルマガです。【不定期配信】
■パーソナルスタイリスト予備軍の皆さまへ、10年以上経験からファッション起業の成功法やここだけのお話をお伝えします。【不定期配信】