ただいま、参加者募集中です♪残席2名さまとなりました!
こんばんは、パーソナルスタイリスト・スーツスタイリストの三好凛佳です。
本日より4月ですね~。新しいスタートが始まった方も多いのではないでしょうか。
私は朝から夜まで出ずっぱりで、あっという間の1日でした。
まずは、ブログをご覧の皆さまにお伝えしたいことがあります。
おかげさまで、この4月はパーソナルスタイリングのご予約に加えて、
ビジネスファッションの企業研修のご依頼をたくさん頂いております。
ファッション研修はすべて、その企業さまに合わせてカスタマイズしてご提供しておりますので
それぞれの資料作成などにもどうしてもお時間がかかります。
また、パーソナルスタイリングもほとんどがショッピング同行なので、ご提供の時間だけでなく
下見などの時間も大切に、丁寧な仕事を今まで通りに行いたいと思います。
ブログをいつも楽しみにして下さっている皆さまには大変申し訳ないのですが、
この4月は現在頂いているパーソナル&研修の仕事に集中したいと思いますので、
ブログはゆるいペースで書くことにいたしました。
これまでのようにほぼ毎日更新は難しくなるかと思いますが、自分なりのペースで
ブログを更新してまいりますので、ご理解頂けるとうれしいです。
5月のGW明けには、一段落するかと思われます。(たぶん…^^;;)
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、本日から4月なので、3月のブログ人気記事ランキングをお伝えしていきますね。
※タイトルをクリックすると、その記事に飛びます※
★第1位 大人のチュールスカートコーデ。普段着カジュアル編。
2月に続いてランクインのコーディネート記事です。どうもありがとうございます!
チュールスカートはこの春ブレイクしていますね。
お店で見かけるのはもちろん、はいている方も本当に多くなりました。
そして最近では、ソフトチュールで広がりすぎないタイプも増えていて、大人の方でも
かなりはきやすくなったと思いますよ(^^)
★第2位 ネイビージャケット×キレイ色のビジネスコーディネート。
3月に書いた紺ジャケットのスタイリング記事がランクインして、とってもうれしいです(^^)
今季も紺のジャケットがたくさん出ていますし、紺ブレも多いので、キレイ色との
コーディネートにぜひチャレンジしてみてくださいね♪
★第3位 ネイビージャケット×ホワイトデニムのトリコロールコーデ。
2位にひき続き、紺ジャケットのコーディネート記事がランクインして嬉しいです(^^)
こちらはホワイトデニムとボーダーTという、とってもベーシックなアイテムを使っての
スタイリング例です。そろそろ暖かくなったので着られそうです。
赤をアクセントにしていますが、赤の部分をイエローやエメラルドグリーンなどに変えて
コーディネートするのもありですよ。ベージュにすればベーシックになります。
お客様の事例を元に書いた記事です。
このお客様だけでなく、最近よくお聞きするファッションの悩みの原因のひとつが
コレかなと思います。
何が似合うのかがわからない・・・そんな風に感じている方はぜひ、ご覧下さいね。
★第5位 レモンイエロー×ネイビーで春待ち気分の配色コーデ。
今年の春の流行色では、イエローがとっても目につきました。
毎日のショッピングアテンダントや下見で何度も見ているうちに、自分も着たく
なってしまったレモンイエロー(笑)
ブルーベース向けはなかなか出ない色なので、貴重かもしれませんよ。
夏に向かってこれからどんどん着たいです。
3月も本当にたくさんの方にブログをご訪問頂きましたことを心から御礼申し上げます。
4月は前述のように、更新ペースがゆっくりになりますが、今月もどうぞよろしくお願いいたします❤
まずはファッションについて相談して、自分を活かすアドバイスが欲しい⇒ファッションコーチング
ワードローブを見直して、コーディネートに活かしたい⇒ワードローブチェック&プラン
レッスン形式でじっくりと自分のスタイルを作りたい⇒パーソナルスタイルコーチング
【ご予約状況】
4月5月ご予約受付中です♥ 土日はあと、わずかです。
■around40からの大人の働く女性に向けたファッション情報や着こなしのポイントを苦手な方にもわかりやすくお伝えするメルマガです。【不定期配信】
■パーソナルスタイリスト予備軍の皆さまへ、10年以上経験からファッション起業の成功法やここだけのお話をお伝えします。【不定期配信】