ひさびさの投稿となってしまいました。こんばんは、三好凛佳です。
画像は昨夜のたまがわ花火大会のものです。
毎年、この花火大会が終わると、夏の終りを感じます。
13日からお盆休みを頂いて、大阪の実家に帰っていました。
親戚関係の予定でバタバタしてしまって、ゆっくりとは行きませんでしたが、
以前にお仕事をさせて頂いた企業さまの担当者さんが大阪に異動になられたので、
ランチをご一緒させて頂きました。
仕事絡みのお話もあったのと、先方が出勤の可能性も高いと感じたので、カジュアルスーツで出かけました。
かなり長く着ているものなのですが、麻やシルクなどの混紡でもともとシワ感のある素材ですから
旅行にはとっても便利なのと涼しいので、毎年大活躍のアイテムです。
ちなみにこのブランドも既に無くなってしまいました。イタリアンテイストのブランドで、購入当時は
まだクロップドパンツのスーツなんてどこにも無かったからひと目ボレでした。
インナーには少し前に購入したAラインのとろみブラウスで。
ジャケットが短めですが、オーバーブラウスでカジュアルな着こなしの場合、こんな風に出して
着てもOKです。
その時にはジャケットの裾からブラウスが出る分量と、ボトムのすっきり感のバランスがポイント。
基本的には細身のパンツがお薦めです。このパンツはクロップドより少し短めですが、膝あたりで
たくしあげて、さらにスッキリと見えるようにしています。
ランチミーティングはとても楽しい時間となりました。
気づかいが細やかで聡明な方なので、また今後に仕事でご一緒できることを願ってやみません。
どんな仕事をするかも大事だけど、誰と仕事をするかもとても大事ですよね。
「この人と一緒に仕事がしたい!」そう思って頂けるような自分でありたいと感じた1日でした。
大阪での滞在はあっという間に終り、15日の夜遅くに東京に戻ってきました。
16・17日は、午前中は仕事して、午後はプライベートな予定という日々を過ごしていました。
今日は午前中はひさびさにゆっくりして、午後はアポが1件。
明日からのパーソナルスタイリングの仕事は、秋向けのものとなっているので、気持ちを切り替えて
頑張ろうと思います♪