皆さま、こんにちは。国際イメージコンサルタント・パーソナルスタイリストの三好凛佳です。
このところ、新規のビジネススタイリング のお客さまとのファッションコーチングや
ショッピング同行が続いておりました。
最近のスーツスタイリングのお客さまからお話をお聞きしていると同じ傾向があります。
それは、Vゾーンのコーディネートがワンパターン化しているということ。
シャツは基本的に白無地、ネクタイは黒っぽい色もしくはグレーのストライプが多く
コントラストの強いモノトーン系の配色がいつものパターンとおっしゃる方が多かったです。
仕事が忙しいと、アレコレシャツやネクタイを見たりする時間もないですものね。
つい、いつものパターンになってしまうのは、ありがちです。
でも、それではもったいないです。
スーツと違って、Vゾーンはある程度の色柄の選択範囲が広く、ネクタイ1本で
印象が変えられるもの。
もっと、皆さん自身のビジネスやTPOに合わせて、印象アップするために
使って頂きたいなと思います。
シャツだって、固いご職業でない限り、無地の白だけでなく、いろんな選択肢があるんですね。
ぜひ、このGWは、シャツやネクタイの棚卸しをしつつ、いつもよく身に付けているものは
どれかなど、チェックしてみるといいですよ。
たいてい、80:20の法則で、使っているのはいつも同じパターンだったりしますので(笑)
次回のブログでは、最近のお客さまから好評だったアイテムをご紹介しますね。